2008年09月14日
今日もラーメン。
突然佐野ラーメンが食べたくなり、
行ってきました。群馬のお隣、栃木県佐野市。
知ってはいたけど、走ったことのなかった北関東自動車道。
早い早い。
10時に安中を出て、11時20分頃にはラーメン屋さんの前に到着。
超有名店の万里はやめて、弟さんのやっているという千里に行ったらなんと休み。
隣の畑で働いているおじさんに聞くと「半月くらい休んでるよ」とおっしゃる。残念残念。
ここまで来て、何も食べずに帰るわけにもいかず、老舗の岡崎麺へ変更

こちらはお昼直前というのに、駐車場には車が1台のみ。
「あれれ」大丈夫かな~。と、思いつつ入店。
お決まりの「チャーシューメン大盛!」で注文。
待つことしばし・・・。
来ました来ました。久しぶりの佐野ラーメン。

岡崎麺さんは醤油の味がしっかりとした、とても好みのラーメンです。
チャーシューも噛んで味わいの出るとってもおいしいチャーシュー。
お店の方も気さくに話しかけてくれるし、いい感じ。
そして何よりも太さも厚さもまちまちな短めの麺が最高でした。
また行ってみたいお店です。
行ってきました。群馬のお隣、栃木県佐野市。
知ってはいたけど、走ったことのなかった北関東自動車道。
早い早い。
10時に安中を出て、11時20分頃にはラーメン屋さんの前に到着。
超有名店の万里はやめて、弟さんのやっているという千里に行ったらなんと休み。
隣の畑で働いているおじさんに聞くと「半月くらい休んでるよ」とおっしゃる。残念残念。
ここまで来て、何も食べずに帰るわけにもいかず、老舗の岡崎麺へ変更

こちらはお昼直前というのに、駐車場には車が1台のみ。
「あれれ」大丈夫かな~。と、思いつつ入店。
お決まりの「チャーシューメン大盛!」で注文。
待つことしばし・・・。
来ました来ました。久しぶりの佐野ラーメン。

岡崎麺さんは醤油の味がしっかりとした、とても好みのラーメンです。
チャーシューも噛んで味わいの出るとってもおいしいチャーシュー。
お店の方も気さくに話しかけてくれるし、いい感じ。
そして何よりも太さも厚さもまちまちな短めの麺が最高でした。
また行ってみたいお店です。
Posted by masa at 23:59│Comments(0)
│らーめん
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。