2010年09月14日
何で!!
「何で食べ物の話ばかりなの?」
という自分でも感じていた疑問を、今日ズバリ聞かれてしまいました。
「う~ん。食べるのが好きだから」
というあまりにもありきたりな返事で返してしまった自分が情けなくもあります。
ですが、
そんな言葉にはめげず、今日はこんなのを頂いて来ました。

もりそばしょうが焼きランチ
甘めのたれに漬けられた肉厚の豚肉が食欲をそそります。
ご飯に滲みたたれは少なめでしつこくなく食べることが出来ます。
もりそばもボリューム満点。
こしのあるそばがつゆを絡めながらのどを通り過ぎていく感触がたまりません。
こんなに食べて良いのかしら。
人間ドックの結果が頭を過ぎりつつも完食!
でも、昨日・一昨日と10000歩歩いたから大丈夫かな・・・。
連れはこちらを頂いてました。

なめこおろしそば
秋だ!
きのこの季節だ!
ということでなめこが「これでもか!」という位入っていました。
今日もごちそうさまでした。
石挽きそば いちよし
安中市原市一里山356
027-382-6478
という自分でも感じていた疑問を、今日ズバリ聞かれてしまいました。
「う~ん。食べるのが好きだから」
というあまりにもありきたりな返事で返してしまった自分が情けなくもあります。
ですが、
そんな言葉にはめげず、今日はこんなのを頂いて来ました。
もりそばしょうが焼きランチ
甘めのたれに漬けられた肉厚の豚肉が食欲をそそります。
ご飯に滲みたたれは少なめでしつこくなく食べることが出来ます。
もりそばもボリューム満点。
こしのあるそばがつゆを絡めながらのどを通り過ぎていく感触がたまりません。
こんなに食べて良いのかしら。
人間ドックの結果が頭を過ぎりつつも完食!
でも、昨日・一昨日と10000歩歩いたから大丈夫かな・・・。
連れはこちらを頂いてました。
なめこおろしそば
秋だ!
きのこの季節だ!
ということでなめこが「これでもか!」という位入っていました。
今日もごちそうさまでした。
石挽きそば いちよし
安中市原市一里山356
027-382-6478
Posted by masa at 20:46│Comments(0)
│今日のランチ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。